はてなブログでは、デザインテーマ関連の機能を強化し、ほかのブログが利用しているテーマを確認できる機能や、公式テーマの一覧ページをリリースしました。テーマ ストアからお気に入りのデザインテーマを見つけてインストールしやすくなっています。どうぞご利用ください。
「このブログのテーマを見る」機能
ブログを読んでいるとき、その内容に惹かれるのはもちろん、ハッとするようなおしゃれなデザインを魅力に感じることも多いのではないでしょうか。同じようなデザインで自分もブログを書きたい! そう感じることも、あると思います。
ヘッダー左側のブログ名メニューに「このブログのテーマを見る」を追加しました。閲覧中のはてなブログのデザインが気になったとき、テーマ ストアに直接アクセスして、そのブログが利用しているテーマを簡単にチェックできます。

ただし、テーマ ストアで公開されているデザインテーマ(ユーザー作成テーマ、公式テーマとも)を利用しているブログでのみ利用できます。いちから独自にデザインされたブログでは、このメニュー項目は表示されません。
テーマ ストアに「公式テーマ」ページを新設
テーマ ストアに「公式テーマ」ページを新設しました。先月からテーマ ストアにも掲載しているはてなブログ公式のデザインテーマを、このページで一覧することができます。

「公式テーマ」ページでは、デザインテーマが実際に利用されているインストール数順に表示されています。いちばん人気の公式テーマをインストールすることも、ちょっとマイナーなテーマをあえて使ってみることも、どちらも簡単です。
これまでより探しやすくなったテーマ ストアで、お気に入りのテーマを見つけましょう!