はてなブログ開発ブログ

はてなブログからの公式のお知らせを発信します。

記事編集画面(PC版)をリニューアルしました。広いテキストエリアと、スッキリした編集サイドバーで執筆に集中できます

はてなブログでは、PC版の記事編集画面をリニューアルしました。広々としたテキストエリアを中心にすっきりしたデザインで、記事を書くことに集中できます。

新しい記事編集画面

はてなブログの新しい記事編集画面(PC版)

新しい記事編集画面の特徴 ―― 広いテキストエリアと使いやすい編集サイドバー

今回のリニューアルでは、利用できる機能そのものは以前と変更ありませんが、次の2点を中心にデザイン、インターフェースを刷新いたしました。

  • 記事が書きやすくなるようテキストエリアを広くしました
  • 必要な機能がすぐ使えるよう編集サイドバーを整理しました

ゆとりのあるテキストエリア

記事編集画面を、ブラウザの横幅いっぱいを広く使って表示するようにしました。テキストエリアが広くなったことで、ノートPCなどのディスプレイサイズが小さな環境でも、ブログが書きやすくなることが期待されます。

とくにダッシュボードの「記事を書く」メニューでは、左側のブログ管理メニューをなくしただけでなく、ヘッダ部分のナビゲーションも整理して、執筆中の記事をより広く見ることができるようにしました。

※記事を保存(公開または下書き保存)しないで別の画面に移動するには、その場編集なら右上の「×閉じる」をクリックしてください。ダッシュボードの「記事を書く」では、ヘッダメニュー左側にあるブログ名のドロップダウンメニューか、右側の「ダッシュボード」を利用してください。

すっきりとした編集サイドバー

編集サイドバーには、写真の投稿や編集オプションのほか、各種ソーシャルサイトへの投稿を貼り付けることができるなど、現時点で18もの機能があります。

このようにたくさんの機能がある編集サイドバーを、すっきりと使いやすく保つことができるよう、必要なタブだけを選んで追加するインターフェースを改善しました。詳細は以下の説明を参照してください。

編集サイドバーを整理する方法

新しい編集サイドバーでは、初期状態で「写真を投稿」「カテゴリー」「編集オプション」の3つの機能が表示されています。

一番下にある 追加 ボタンをクリックすると、タブを整理する画面が開きます。編集サイドバーの機能が順に並んでおり、右側のトグルスイッチを右にオンすると、機能タブへのショートカットとしてサイドバーにメニューボタンが追加されます。

編集サイドバーを整理する

必要な機能をトグルスイッチで編集サイドバーに追加する

「過去記事貼り付け」「Amazon商品紹介」「Twitter貼り付け」「Instagram貼り付け」など、よく利用する機能を上記のやり方で追加してください。

あまり使用しない機能は、トグルスイッチを左にオフすると、編集サイドバーからメニューボタンが消えます。

また、メニューボタンを編集サイドバーに表示しなくとも、「追加」タブにある機能名をクリックすると、その機能のタブが開きます。

※以前のインターフェースで「タブを整理」していた場合でも、同じく3つだけの初期状態になっています。お手数ですが再度設定してください。

※スマートフォン版のブラウザとアプリ(iOS、Android)の記事編集画面でも、PC版の編集サイドバーの各機能に相当する「Instagram貼り付け」「Amazon貼り付け」「iTunes貼り付け」「Twitter貼り付け」「Flickr貼り付け」「レストラン貼り付け」が、新しいデザインになりました。

書きやすく使いやすいブログサービスを目指して

はてなブログでは「書きやすい」ことを大切に開発を続けています。

ブログを書く際に長く向き合うことになる記事編集画面については、これまでも編集サイドバーにさまざまな貼り付け機能を追加し、URLをペーストするだけで適切な形式でリンクできるようにするなどの改善を継続的に行ってきました。これらの機能は企業を含め、多くのユーザーさまにご評価いただいています。

その一方で、編集サイドバーが長くなり、見切れてしまってスクロールできないといったご要望もいただくようにもなりました。ミニノートPCなどのディスプレイでは十分なテキストエリアが表示されず、ブラウザの大きさを変えても広くならないといった声もいただいています。

今回のリニューアルは、はてなブログのリリース後、最も大きな編集画面のアップデートとなりました。基本的にはこれまでご利用いただいてきた各機能の利便性や使い勝手を変えることなく、インターフェースの各要素を細かく整理することで、上記の問題点を解決し、より一層の使いやすさ・書きやすさを目指しました。

はてなブログは、文章をしっかり書きたい人を応援しています。「自分の気持ちや考えをまとまった形で書き残す」という文化を、ユーザーの皆さまとともに創っていきたいと考えています。

どうぞご利用ください。