はてなブログ開発ブログ

はてなブログからの公式のお知らせを発信します。

個人営利利用解禁に関する追加情報(よくいただくお問い合わせ)

2019年9月2日付の以下の記事にて、2019年10月1日より個人営利利用を許諾する旨の告知をいたしました。告知内容をご覧いただいた方より、ガイドラインの解釈に関してお問い合わせをいただいております。

2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ

はてなブログ個人営利利用ガイドライン(2019年10月1日施行) - はてなブログ ヘルプ

いただきましたお問い合わせのうち、代表的なものに対し回答いたしますので、ご参照ください。また、ご不明点などがありましたら、引き続きお問い合わせフォームから承っております。

営利利用の場合に著作物の内容や結末を記事で紹介し、「ネタバレ」「まとめ」と喧伝する行為が禁止されていますが、はてなブログでは全面的にネタバレ禁止なのでしょうか?

この禁止事項については、主に電子書籍や動画コンテンツなどのアフィリエイトにおいて横行している低質なブログを取り締まる目的で設けたものです。具体的には、記事のほとんどが著作物の内容の転載に終始しており定型的で内容に乏しいもの、転載の態様が明らかに引用の要件を満たさないものを想定しています。

それら以外の、著作物に対するご自身の感想や論評が主体であり、内容の引用や物語の核心に係る言及が含まれるために閲覧者への注意を喚起する意味で「ネタバレ注意」といった記載がある記事については、取り締まる対象ではありません。また、ライフハックやレシピなどを実際に試してみたり検証するようなコンテンツはこの項目で想定している「ネタバレ」には相当しません。

ただし、ネタバレ行為については一律に問題がないと断ずることはできません。特に公開まもない作品において一定の期間内のネタバレを権利者が禁じている場合があります。そのようなルールについては遵守していただきますよう、また、閲覧者に対して十分な配慮をもっていただきますようお願いいたします。

著作権侵害など知的財産権を侵害する行為ははてな利用規約においても禁止しております。この禁止事項項目は基本的に低質なコンテンツを規制する意図であるとご理解ください。

連絡先の公開が義務付けられていますが、メールアドレスを公開したくありません。お問い合わせフォームへの誘導で大丈夫でしょうか?

メールアドレスの公開であっても、お問い合わせフォームの設置であっても、お問い合わせの内容やお問い合わせの個人情報がみだりに第三者に公開されず、直接連絡が取れる方法であれば問題ありません。

お問い合わせフォームの設置の際には、下記のような点に留意してご利用ください。

  • 個人で自作されたフォームの設置は推奨しません。プライバシーポリシーやお問い合わせ先などが公開されている企業の運営する暗号化されたフォームサービスをご利用ください
  • フォームの設定として、問い合わせ内容などの個人情報が外部公開されないようになっているか、必ずご確認ください
  • 設置後も、正常に動作しているか、リンク切れとなっていないかなど、メンテナンスを継続的に行ってください

初心者でも、簡単に連絡先を公開する方法を教えてください。

プロフィールモジュールの「自己紹介」欄、「ブログの説明」欄、aboutページのいずれかに、お問い合わせ用のメールアドレスを公開していただく方法がもっとも簡単です。

設定方法は下記ヘルプをご参照ください。

プロフィールの設定とaboutページ - はてなブログ ヘルプ

迷惑メールなどが懸念される場合は、受け付け用のフリーメールアドレスを新たに取得していただいても問題ありません。ただし、メールアドレスは、短期間で失効せず確実に連絡が取れるものとしてください。

ライターとして活動していますが、ブログでの連絡先の公開は必須ですか?

  • ライターとしての実績や著書の有無など問わず、依頼の受け付けや著作の宣伝を目的としない私的な利用であれば営利利用とはみなしませんので、連絡先は不要です
  • 書籍の出版に伴う宣伝や、イベントの開催案内については、告知目的での一時的な掲載にとどまる場合は営利利用とはみなしませんが、継続的に宣伝用記事を掲載される場合や積極的な勧誘を行う場合、連絡先の公開をお願いします
  • ブログ記事やプロフィール内にて執筆依頼、寄稿依頼を受け付ける旨明言されている場合は営利利用とみなしますので、連絡先の公開をお願いします
  • 有償のオンラインサロンや有償のコンテンツ、メンバー限定コンテンツへの勧誘を行う場合は営利利用とみなしますので、連絡先の公開をお願いします
  • はてなから依頼した寄稿をブログに掲載する場合は、連絡先の公開は不要です。これは記事に問題が生じた場合であっても、はてなにお問い合わせいただくことで対応できるためです
  • 他社の寄稿案件を自身のブログに掲載する場合は、営利利用とみなします。寄稿案件である旨の明示に加え、連絡先を記載してください

過去に営利目的という理由でブログが非公開となりました。営利利用が解禁となったので再公開をお願いします。

過去にガイドライン違反行為が行われており利用停止となったブログは、原則として遡っての公開はできません。

お問い合わせを受け、実際に利用停止となったブログの内容をあらためて確認いたしましたが、新ガイドラインに照らしてもやはり違反行為となるブログが多く見受けられました。

今回のガイドライン改定によって、営利を主目的とした利用が無制限に解禁されるものではありません。今一度、ガイドラインをご参照ください。

はてなブログ個人営利利用ガイドライン(2019年10月1日施行) - はてなブログ ヘルプ