はてなブログ開発ブログ

はてなブログからの公式のお知らせを発信します。

他のサービスからはてなブログに移転する際に、画像データも一緒に引っ越しできるようにしました。これまでのインポートにも有効です

はてなブログでは、ブログデータをインポートする際に、記事中の画像データをあわせて移行できる機能をリリースしました。移行した画像データは、はてなブログが利用しているウェブアルバム「はてなフォトライフ」の専用フォルダに保存されます。

他のサービスなどからブログを移転するときに、文章だけでなく記事に貼った画像も一緒に引っ越すことができます。どうぞご利用ください。

画像データの移行は、ブログの「インポート」画面で、ブログデータをインポートした後に実行できます。これまでにブログデータをインポートしたことがあれば、同様に過去のデータについても移転元のブログから画像を移行することができます(移転元のブログでデータを削除している場合には移行できません)

※画像データの移行は「一般のブログ」のインポートにおける機能です。はてなダイアリーからのインポートでは、もともと同じはてなフォトライフを利用しているため必要ありません。

ブログデータのインポート時に画像データを移行するには

はてなブログでは、MovableType形式かWordPress形式でエクスポート(バックアップ)したブログデータを、ダッシュボード(PC版)インポート画面からインポートし、他のサービスからブログを移転することができます(はてなブログからはてなブログへの移転を含む)

blog.hatena.ne.jp/my/import(このURLでインポート画面にアクセスできます)

これまでのインポート一覧で「画像データの移行」を開く

インポート画面では、ブログデータをインポートするごとに、日時や記事数が「これまでのインポート」一覧に記録されます。この一覧表の右端に追加された「画像データの移行」オプションを開くと、そのときにインポートしたブログデータについて記事中の画像を移行できます。

※インポートの実行直後には、そのブログデータの「画像データの移行」が開いた状態になっているため、そのまま画像を移行できます。

「画像データの移行」オプション

「画像データの移行」で自分の画像を確認して「移行する」をクリックする

ブログデータにある画像がドメイン・ホスト名ごとにまとめて表示される

ブログ記事には、各種の貼り付けコードも含めさまざまなサイトの画像が掲載されていることがありますが、「画像データの移行」オプションでは、実際に置かれているドメイン・ホスト名ごとに画像がまとめて表示されています。

※過去にインポートした画像を移行する場合など、画像が表示されていないときには「解析する」をクリックしてください。

移転元のブログを選んで「移行する」をクリックする

画像とドメイン・ホスト名を確認し、移転元のブログを選んで「移行する」をクリックします。

同じ場所にある画像が順に処理され、自分のはてなフォトライフのHatena Blog Importフォルダにコピーされます。すべての画像を移行すると該当のドメイン・ホスト名のボタンが「移行完了」となります。なお、画像はコピーされるため、移転元にも残ります。

※移転元のブログに貼られていた他サイトの画像など、自分がアップロードしたわけではない画像を移行してはてなフォトライフにコピーすることは、権利上の問題となることがあります。画像データの移行にあたっては、移転元ブログのドメイン・ホスト名であることを確認してください。

移行の処理は、いったん開始するとブラウザのウィンドウを閉じても継続され、次に「インポート」画面を開いたときに結果を確認できます。

画像データの移行における注意事項

移転元の画像が存在しなかったり、何らかの理由でアクセスできなかった場合には、該当の画像について処理をスキップします。スキップした画像がある場合には、ボタンは「移行停止中」となり、次の機会にあらためて試行できます。

画像データの移行においても、はてなフォトライフの保存容量を越えることはできません。月あたりにアップロードできる容量(無料ユーザーで300MB、Proユーザーで3GB)の9割に達すると、画像のコピーを中断して「移行停止中」状態となります。この場合、次の月になれば移行を再開できます。

同じインポートについて復数のドメイン・ホスト名の移行を実行したり、画像の移行中にインポートの取り消しを行うことはできません。

画像データの移行後にブログデータのインポートを取り消しても、移行した画像データはそのままはてなフォトライフに残ります。削除が必要な場合には、はてなフォトライフの管理画面から作業できます。