はてなブログでは、アイキャッチ画像の設定がない記事をX(旧Twitter)やFacebook、はてなブックマークなどのソーシャルメディアでシェアする際に、自動でブログタイトルや記事タイトルから自動でアイキャッチ画像を作成する機能を提供しています。
この機能やソーシャルシェアに関連するいくつかの改善を加えました。どうぞご利用ください。
- 自動生成アイキャッチ画像のタイトルの改行位置を改善し読みやすくしました
- 自動生成アイキャッチ画像の余白の幅を小さく変更しました
- 記事投稿完了画面のXにポストするボタンでフィルインされるテキストを変更しました
- Twitterへの投稿ボタンをXへのポストボタンに変更しました
- 記事編集画面のサイドバーのTwitter貼り付け機能を削除しました
自動生成アイキャッチ画像のタイトルの改行位置を改善し読みやすくしました
これまでは、一定の文字数でテキストが改行されていましたが、文章の自然な位置で改行されるように改善しました。
改行位置の改善にはBudouXを利用しました。
自動生成アイキャッチ画像の余白の幅を小さく変更しました
先日、Xにおいて、リンクが含まれるポストの表示内容に変更があり、左下にドメインが表示されるようになりました。これまでの余白の幅の場合、ドメインの表示と枠線が重なりドメインが読み取りにくくなっていましたので、幅を小さく変更しました。
記事投稿完了画面のXにポストするボタンでフィルインされるテキストを変更しました
Xの表示内容の変更に合わせ、記事投稿完了画面のXにポストするボタンでフィルインされるテキストを以下の通り変更しました。
変更前
はてなブログに投稿しました #はてなブログ {記事タイトル} - {ブログタイトル} {記事URL}
変更後
はてなブログに投稿しました {記事タイトル} - {ブログタイトル} {記事URL} #はてなブログ
この変更により、URLのテキストリンクが省略されず、本文中に残るため、リンクを含むポストであることが視認しやすくなります。
Twitterへの投稿ボタンをXへのポストボタンに変更しました
はてなブログでは、記事の末尾に各種SNSへの投稿ボタンを表示するカスタム設定を提供しています。この設定のうち、Twitterへの投稿ボタンをXへのポストボタンに置き換えました。
表示の体裁は以下のとおりです。
記事編集画面のサイドバーのTwitter貼り付け機能を削除しました
以前告知いたしました通り、X(旧Twitter)のAPI変更に伴い、編集画面のTwitter貼り付け機能を廃止しています。
これまで、今回編集サイドバーには機能提供終了を伝えるメッセージを掲載していましたが、パネル自体を削除しました。