本日、iPadに対応した iOSアプリ「はてなブログ」バージョン2.0 をリリースしました。iPhoneやiPod touchに加えて、iPadやiPad miniでも、はてなブログを快適に更新できます。
iOSアプリ「はてなブログ」はこれまではiPhoneアプリとして提供してきましたが、最新のバージョン2.0からユニバーサルアプリとなりました。iPhoneにはこれまで同様の使い心地を維持しつつ、iPadでは画面の広さなどを活かした最適なインターフェースを提供しています。

iPadで「はてなブログ」アプリを利用しよう!
iOSアプリ「はてなブログ」バージョン2.0では、これまでのiPhone版にあった機能すべて見直しました。iPadに合わせて、ブログを書くときも読むときも便利になるよう、最適化を重ねています。
高機能な編集画面がより利用しやすくなりました
編集画面では、iPadの広々とした画面でオンスクリーンキーボードを利用して快適に記事を執筆できます。また、記事の編集にとても便利な「編集ツールバー」も、画面の広さにあわせてボタンを大きくしました。

編集ツールバーでは、iPadに搭載された高画質なFacetime HDカメラやiSightカメラで撮影した写真を、どこにいてもすぐにそのままブログに投稿できます。また、文字を装飾したり、Instagramの写真や、Twitterのつぶやきを簡単に貼り付けることもできます。
さらに、iOSアプリの編集画面では、はてなブログで利用可能な「見たまま編集」「はてな記法」「Markdown」の3つの編集モードに完全対応しており、もちろんiPadでもそれぞれきちんとご利用いただけます。
読者になったお気に入りブログが読みやすくなりました
iOSアプリの「購読中のブログ」機能なら、読者機能で購読中のブログをどこからでも読むことができます。さらに、iPadでは画面の広さを活かして、購読中のブログを左側に一覧表示したまま、ブログ記事を右側で読むことができます。この2ペイン構成によって、お気に入りのブログをさらに快適にサクサクと読んでいくことができます。
iOSアプリ「はてなブログ」は下記のリンクからダウンロードできます。どうぞご利用ください。